水下痢 症状 おなら

水下痢症状〜おならも止まらない時原因は?

スポンサーリンク

大便の状態は健康かどうかに大きく関わってきます。
下痢という便が柔らかい状態が続くと体にも負担がかかりますし、体力も消耗していくように感じるのは私だけでしょうか。
下痢の種類の中にはただ大便が柔らかいだけではなく水っぽい下痢もあります。
いわゆる水下痢というものですね。
おならがたくさん出るのが嫌で我慢していた人が便の状態が水下痢になってそれが続いている。。ということもよくあるようです。
下痢という症状は腸が過剰に働くことにより消化物が吸収されることなく水分と便が多く混ざり合うことで水分量が多い便になります。
水下痢というのはその便の水分量がもっとも多い便の状態のことです。
水下痢になる原因としては一番最初に考えられるのがウィルスや最近に感染してしまうこと。
食中毒や食あたりなども水下痢の原因になります。
体の中の悪いものを出そうとして水下痢になるので一種の防御反応なのです。
なので体にとっては水下痢は悪いものを排除するための作用なのです。
冬の時期などはノロウィルスに感染してしまうお子さんやお年寄りも多いので注意が必要なんですね。
ウィルスに感染して起こる水下痢の場合、水下痢いがいに吐き気や腹痛もともないます。
もしそういう症状が出たら早めにお医者さんに診察してもらってくださいね。

スポンサーリンク

よく水下痢とおならが続いて・・・というひとは過敏性腸症候群の可能性があります。
過敏性腸症候群の原因はこれといってはっきりしたものはないので診断が難しくなかなか治らなくて大変な思いをする人が多いのです。
過敏性腸症候群の原因のひとつとしてストレスが考えられます。
おならを我慢しているうちに腹痛や水下痢などになってしまった。。というのはおならを気にするあまりにストレスで過敏性腸症候群を発症してしまう可能性が高いですね。
腸がもともと弱いと緊張する場面やストレスを感じる場面に面したときにそれがもろ腸を直撃してしまいます。
おならを出したくない出したくないと我慢するあまりに腸の調子が悪くなって・・・腸の調子が悪くなるとまたおならが出やすくなって。。。と負のスパイラルが起きてしまうのです。
腸ってデリケートなんですよね。
普段から腸内環境をよくして腸の状態をよくすること。
ストレスなど感じてもそれをガス抜きできる手段をもつこと。
これらのことが大切になってきます。
水下痢になってしまっても慌てないで対処することも大事です。
水下痢になると体の外に水分が余計排出されてしまうので脱水症状になります。
これを補うことが大事です。
腸が弱いなと思う人は冷たい飲み物ではなく白湯や麦茶など体に優しい温かいものを少しずつ飲んで腸をいたわってくださいね。

スポンサーリンク